当ページの趣旨
小さな職人さんは本格的な物作り体験キットなので、しっかりと考えて作らないとできあがりません。
部品の破損による作製失敗もある商品が小さな職人さんです。
物作りの醍醐味と達成感を味わって貰うために便利に作りやすくはしておりませんのでお客様各自の創意と工夫が必要となります。
当ページはその創意と工夫を
ほんの少しだけお手伝いさせて頂くページです。
小さな職人さんトップ


ちょっと上級テクニック
色を塗るならば組み立て前にスプレー缶で塗って、しっかりと乾かすと良いぞ
二度以上塗るとさらにしっかりと色が付くんだね


この小さな職人さんは作る場所はこだわらないぞ
家のリビングの床や食卓、テーブルや学習机など使って貰えるけど、新聞紙などをしいた上でやるといいな
新聞紙の下にタオルを敷いたり等の工夫をして施設を木津付けないようにする工夫も職人さんだ
例えばみんなはこんな所でも作っているぞ→投稿ギャラリー


ネジのつけなきゃいけない商品は、まずすべてのネジを少しずつ入れてから、ネジをしめ込むようにしよう
※最初から一本ずつしめ込むと、後になるほどネジは入らなくなるのだ


鉄は錆びてしまうもの、完成品に錆が出ないように工夫をしよう
※おうちの人にちょっぴりサラダ油をもらって、ティッシュにしませて商品を磨いくといいよ
  もちろん市販の防さび剤入りのスプレーなども効果的

  どちらをしても、付けた油は乾いた布やティッシュでしっかりと拭き取ろうね
  その時、手あかが付くと錆の原因になるから注意だね


鉄は何度も曲げたり伸ばしたりすると折れてしまうので気をつけような
※まず最初にどちらの方向へどれだけ何を曲げるのかを考えることが大事なんだね


トンカチで部品を曲げる時には一度に力を入れて曲げようとせず、少しずつ曲げていこうね
※そうするときれいに曲がるよ
 部品には裏表があるから曲げる方向にも注意だな


部品を外した枠は折りたためるんだ
※手を怪我しないように軍手をした上でしっかりと注意をしよう
  小さくたたんでトンカチで叩けばば小さな鉄の資源ゴミになるんだな


判らないところは大人と会議をしながら作っていこう
しっかりと会議することが良い作品を作るためのコツだと職人さんは知っているんだよ


小さな職人さんトップへ